ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 外来を受診される方へ > セカンドオピニオン外来 > セカンドオピニオン外来

本文

セカンドオピニオン外来

記事ID:0000169 更新日:2022年2月1日更新 印刷ページ表示

セカンドオピニオンとは

セカンドオピニオンは現在の自分の病状や治療内容、今後の治療方針について、治療を受けている医師以外の医師の意見・判断を求めて、患者さん本人が納得して治療を受けるための判断材料としていただくものです。
主治医の診療情報提供書(紹介状)や検査結果・レントゲンフィルム等の資料が必要です。
患者さん本人からの話や主治医からの診療情報提供書や資料をもとに判断をしますので、新たな検査や治療は行いません。
転医・転院の相談はできません。

相談の対象となる方

患者さん本人またはご家族(※ご家族の場合は患者さん本人の同意が必要です。)

相談の内容

  • 診断・治療に関するものに限ります。
  • 相談については申込書の内容を検討して、受診の可否を決定いたします。
  • 相談内容によってはお断りする場合もありますのでご了承ください。

相談が受けられない場合

  • 原則として、患者さんやご家族以外の方の受診
  • 主治医に対する不満、転医やその希望、医療費、医療事故に関する相談
  • 主治医からの診療情報提供書や必要な検査データ等の資料を持参されない場合
  • 患者さんの同意が得られていない場合

相談時間および料金

  • 相談は完全予約制です。
  • 相談を受ける診療科・担当医により日時を決定します。
    ※診察状況または救急対応で予約時間が遅くなる場合がありますのでご了承ください。
  • 【相談時間および料金】~30分につき5,500円(税込)
  • 【主治医宛ての文書料金】5,500円(税込)
    ※問い合わせ、予約には料金はかかりません。

セカンドオピニオン外来の流れ

セカンドオピニオンの流れ

1 問い合わせ

セカンドオピニオン外来受診の申込みや問い合わせなどは、地域医療連携課にお問合せください。
地域医療連携課 直通ダイヤル 084-946-5167
受付時間 平日の8時30分から16時45分まで

2 申込み

  1. 現在治療を受けられている医療機関もしくは申込者(患者さんまたはご家族)からの申込みができます。
  2. 診療情報提供書と検査結果等の資料の準備をしてください。
  3. セカンドオピニオン外来申込書は申込者ご自身でご記入をお願いします。(セカンドオピニオン外来申込書は下の様式ダウンロードよりご入手いただけます。)

セカンドオピニオン外来申込書のダウンロードはこちら

セカンドオピニオン外来同意書のダウンロードはこちら

※ホームページから様式を取得できない時は、必要書類一式を地域医療連携課から郵送しますのでお申し付けください。

準備資料等

  • 診療情報提供書
  • セカンドオピニオン外来申込書
  • 同意書(相談者がご家族の場合)
  • 血液検査、生理検査の結果
  • 超音波検査の結果と画像
  • レントゲン検査、MRI検査、CT検査の画像
  • 病理検査の報告書 など

※上記資料は、事前に地域医療連携課に送付してください。

3 相談当日

  1. 「セカンドオピニオン外来予約票」を持参のうえ、相談予約時間の30分前に西館1階7番 地域医療連携課「紹介状をお持ちの方」で受付をお済ませください。
  2. 手続き終了後、診察室までご案内します。
  3. 相談終了後、本館1階「会計窓口」で料金をお支払いください。
  4. 担当医師が後日、主治医宛てに文書を郵送します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


診療受付時間
8時30分から11時30分
患者さん及びご家族の皆さまへのお願い
※当院は原則予約制です。初診はかかりつけ医で予約を取り、紹介状をお持ちください。
外来診療日
月曜日から金曜日
祝日・年末年始を除く