本文
研修会・イベント・各種教室
2017年10月26日木曜日アピアランスケア相談会を開催しました。
アピアランスは「外見」と訳されます。アピアランスケアとは、医学的・西洋的・心理社会的支援を用いて外見の変化に起因する『がん患者の苦痛を軽減するケア』と言われています。表1に挙げる「がんにおける三大治療と主要な外見症状」などでお悩みの患者さまが、家族を含めた人間関係の中でその人らしく過ごすことができるように支援していくことです。
がんの治療中やこれからも自分らしく日常生活を送ることができるよう患者さま目線で一緒に思いを語ることのできる場の提供になればと相談会を開催しました。“がん”と関わる全ての方にお越しいただくことができます。
表1
がんにおける三大治療と主要な外見症状
手術 | 身体の一部の喪失、形態変化、瘢痕、ストーマ、リンパ浮腫 |
---|---|
放射線療法 | 急性放射線皮膚炎、脱毛、色素異常、血管拡張、瘢痕、皮膚萎縮 |
薬物療法 | 部位・症状は様々
|
引用参考 臨床で活かすアピアランスケア 南山堂
10月26日の内容
- ウィッグの展示・相談(頭髪)
- カバーメイクアドバイス(眉毛・まつ毛の脱毛、皮膚の変色等)
- ストーマ用製品の紹介・アドバイス
- 乳房手術後用の補整下着の紹介・アドバイス
10月26日相談会当日、参加者の皆さんはウィッグや補整下着を直接手に取り、業者の方から説明を受けられました。「直接手に取ることで、イメージできた」との意見もありました。
今後も開催を予定しております。
2回目は12月21日(木曜日)、3回目は1月25日(木曜日)に開催予定です。
詳しくは次のご案内をご覧ください。
「私は○○な工夫をして、外見のイメージを回復した」「私はこうしてるけど、皆はどうしてるの?」など、患者さま同士の意見交換の場としても活用してみませんか?
是非一度お立ち寄り下さい。